MENU

ルーフキャリア装着車でも洗車機OK!実体験から分かった注意点

ルーフキャリア装着車でも洗車機OK!実体験から分かった注意点
目次

ルーフキャリア装着車でも洗車機OK!実体験から分かった注意点

泥だらけになった車とルーフキャリア

ルーフキャリア装着車の洗車問題、解決しました!

車にルーフキャリアを付けると、キャンプやアウトドアの荷物が余裕で積めるようになって便利ですよね。でも同時に悩ましい問題も生まれます。

「ルーフキャリアを付けたまま洗車機に入れても大丈夫なのか?」

この疑問、私も長らく抱えていました。キャリアを付けてからというもの、手洗い洗車か、諦めて汚れたまま乗るか、という選択肢しかないと思い込んでいたんです。特に大雨のキャンプから帰った後の泥だらけの車を見ると、ため息しか出ませんでした。

しかし、ついに解決策を見つけました!実は多くの最新洗車機では、ルーフキャリア装着車でも洗車できるんです。今日はその体験談と、知っておくべき注意点をお伝えします。

キャリア付きの洗車、思ったより簡単でした。でもいくつか知っておくべきポイントがあります。

ルーフキャリア装着車の洗車機利用、本当に大丈夫?

結論から言うと、機種によっては使えるんです!

私の場合、フリードにルーフキャリアとルーフボックスを装着しています。キャンプ用の荷物が車内に収まらなくなってしまったため、後付けで取り付けたものです。ルーフキャリアを付けてからは、正直なところ洗車の頻度がぐっと下がってしまいました。

ルーフキャリアとルーフボックスを装着したフリード

ルーフキャリアとルーフボックスを装着したフリード


そんな中、先日のキャンプで大雨に見舞われ、キャンプ場のぬかるみでフリードが泥だらけに。もうこれは何とかしなければと思い、ルーフキャリア装着状態での洗車機利用について調べてみることにしました。

ガソリンスタンドの洗車機に向かう道中、スマホで検索してみると、「最新機種なら使える」「故障したら自己責任になる可能性も」など、様々な情報が。

不安は増すばかり。でも、やってみなければわからない!

ガソリンスタンド エネオスのスタッフに確認してみた

結局、一番確実なのはプロに聞くこと。ENEOSのガソリンスタンドに到着したら、まず店員さんに質問してみました。

「ルーフキャリアを付けたままでも洗車機は使えますか?」

すると店員さんの答えは意外にもシンプルでした。

「メニューを選択するとき『キャリア』を選択すれば大丈夫です。ただその部分は機械が避けるので、汚れは落ちないです」

洗車機のメニュー画面でキャリアオプションを選択している様子

洗車機のメニュー画面でキャリアオプションを選択している様子


なるほど!聞いてよかった!

実際の操作画面では、電子画面でいろんなメニューを選んで決済する前に「部品」のような項目で「キャリア」を選択するようになっていました。これを選ぶことで、洗車機のブラシやノズルがルーフキャリア部分を避けて動いてくれるんですね。

実際に洗車機を使ってみた結果

さて、いよいよ洗車機へ!

正直なところ、ルーフキャリアが引っかかったり、最悪の場合壊れたりしないかという不安はありました。でも、店員さんのアドバイス通り「キャリア」オプションを選択し、洗車を開始。

ドキドキしながら洗車機の中で待っていると、ブラシが上から降りてきて…ちゃんとルーフキャリア部分を避けて動いているじゃないですか!

洗車機内でルーフキャリア部分を避けて洗浄している様子

洗車機内でルーフキャリア部分を避けて洗浄している様子


結果、問題なく洗車を終了できました!

ただし、家に帰ってから車をよく見てみると、やはりキャリアの部分、というか屋根の部分はほとんど洗浄されていませんでした。これは店員さんの説明通りです。洗車機はキャリア部分を避けて動くので、その部分の汚れは落ちないんですね。

キャリア部分は手洗いが必要

洗車機で全体的な汚れは落とせましたが、ルーフキャリア周辺は自分で洗う必要があります。特にキャンプから帰ってきた直後のような、泥がこびりついている状態では、この部分だけ後から手洗いするのがベストです。

でも、車全体を手洗いするよりは、ずっと楽になりました!

ルーフキャリア部分を手洗いしている様子

ルーフキャリア部分を手洗いしている様子


ルーフキャリアの周りを手洗いする際のコツは、専用のスポンジやマイクロファイバークロスを使うこと。キャリアの金属部分と車体の間の狭いスペースも丁寧に洗えば、見違えるように綺麗になります。

ルーフキャリア装着車の洗車機利用で注意すべきポイント

実体験から学んだ、ルーフキャリア装着車の洗車機利用における重要ポイントをまとめました。

1. 必ず事前にスタッフに確認する

洗車機の種類や設置年数によって対応状況が異なります。最も安心なのは、利用前にスタッフに直接確認すること。「ルーフキャリアを付けたままでも大丈夫ですか?」と聞けば、適切なアドバイスがもらえます。

特に初めて利用する洗車機では、必ず確認しましょう!

2. 「キャリア」オプションを必ず選択する

多くの最新洗車機には「キャリア」や「ルーフキャリア」などのオプションがあります。これを選択することで、機械がルーフキャリア部分を避けて洗浄してくれます。このオプションを選び忘れると、最悪の場合キャリアや洗車機の破損につながる可能性も。

洗車機のオプション選択画面

洗車機のオプション選択画面


メニュー画面をよく確認して、必ず「キャリア」オプションを選びましょう。

3. スタッフがいない場合は注意事項をチェック

セルフ式の洗車機など、スタッフがいない場合は、洗車機の注意事項をよく読みましょう。多くの場合、「ルーフキャリア装着車は利用不可」または「キャリアオプションを選択」などの表示があります。

表示がない場合や不安な場合は、別の洗車機を探すのが無難です。

4. 洗車後はキャリア部分を確認

洗車後、ルーフキャリア周辺の汚れが残っていないか確認しましょう。多くの場合、この部分は洗車機では洗浄されないので、必要に応じて手洗いで補完する必要があります。

特に長期間放置すると、汚れが固着して落としにくくなるので注意が必要です!

ルーフキャリア装着車におすすめの洗車方法

ルーフキャリアを付けたままでの洗車には、いくつかの選択肢があります。それぞれのメリット・デメリットを見ていきましょう。

洗車機(キャリアオプション選択)

メリット:

  • 短時間(約5分)で洗車が完了する

  • 車体全体の汚れを効率的に落とせる

  • 手間が少なく、気軽に利用できる

デメリット:

  • ルーフキャリア周辺は洗浄されない

  • 対応していない洗車機もある

  • 微細な傷がつく可能性がある

洗車機で洗った後のルーフキャリア装着車

洗車機で洗った後のルーフキャリア装着車


セルフ洗車(高圧洗浄機)

メリット:

  • ルーフキャリア部分も含めて洗浄できる

  • 自分のペースで丁寧に洗える

  • 高圧水流で頑固な汚れも落とせる

デメリット:

  • 時間と労力がかかる

  • 天候に左右される

  • 技術や経験が必要

手洗い洗車

メリット:

  • 車の隅々まで丁寧に洗える

  • 傷がつくリスクが最も少ない

  • 愛車と向き合う時間が持てる

デメリット:

  • 最も時間と労力がかかる

  • 天候や場所に左右される

  • 適切な道具や洗剤が必要

私の場合は、通常の汚れなら洗車機(キャリアオプション選択)+キャリア部分の手洗い、キャンプ後の泥汚れなどがひどい場合はセルフ洗車で高圧洗浄機を使う、というハイブリッドな方法が最適でした。

あなたの状況や好みに合わせて、最適な方法を選んでみてください!

洗車機のルーフキャリア対応、機種によって違いあり

すべての洗車機がルーフキャリア対応というわけではありません。洗車機の種類や設置年代によって、対応状況は大きく異なります。

ブラシ式洗車機

従来型のブラシ式洗車機は、ルーフキャリア装着車には不向きです。ブラシがキャリアに引っかかるリスクが高く、キャリアや洗車機自体の破損につながる可能性があります。

ただし、最新のブラシ式洗車機の中には、センサーでルーフキャリアを検知し、ブラシの動きを調整する機能を持つものもあります。これらは「キャリア」オプションを選択することで利用可能です。

ノンブラシ洗車機

高圧水流で洗浄するノンブラシ式の洗車機は、ルーフキャリア装着車でも比較的安全に利用できます。物理的な接触がないため、キャリアに引っかかる心配が少ないからです。

ノンブラシ式洗車機でルーフキャリア装着車を洗浄している様子

ノンブラシ式洗車機でルーフキャリア装着車を洗浄している様子


ただし、ノンブラシ式でも、ルーフキャリア装着車に対応していないモデルもあるため、事前確認は必須です。

対応ガソリンスタンド

私の経験では、ENEOSの洗車機はルーフキャリア装着車に対応していました。「キャリア」オプションを選択することで、安全に洗車できます。

他にも、最新の設備を導入しているガソリンスタンドやカーディーラーの洗車機は、ルーフキャリア対応のものが増えています。不安な場合は、事前に電話で確認するのも良いでしょう。

ルーフキャリアの形状や車種によっても対応状況は変わってくるので、自分の車に合った洗車機を探すことが大切です!

ルーフキャリア装着車の洗車に関するよくある質問

ルーフキャリア装着車の洗車について、多くの方が疑問に思うポイントをQ&A形式でまとめました。

Q: キャリアオプションを選択し忘れたらどうなる?

A: 最悪の場合、ルーフキャリアや洗車機が破損する可能性があります。特に従来型のブラシ式洗車機では、ブラシがキャリアに引っかかって故障の原因になることも。

また、洗車機の緊急停止ボタンを押す必要が生じるかもしれません。洗車前には必ずキャリアオプションを選択するよう心がけましょう。

Q: ルーフボックスも付けたまま洗車機に入れられる?

A: 基本的には推奨されません。ルーフボックスは大きく、洗車機の高さ制限を超える可能性が高いです。また、形状が複雑なため、洗車機のブラシやノズルが適切に回避できない場合があります。

ルーフボックスを装着した車

ルーフボックスを装着した車


ルーフボックスは取り外して洗車するのが安全です。どうしても外せない場合は、手洗いかセルフ洗車をおすすめします。

Q: 洗車機で傷がつくことはある?

A: 可能性はゼロではありません。特に古いタイプの洗車機や、事前の予備洗いが不十分な場合は、微細な傷がつくリスクがあります。

ただし、最新の洗車機は柔らかいブラシ材質や高精度センサーを採用しており、傷のリスクは大幅に低減されています。気になる方は、ノンブラシ式の洗車機を選ぶと良いでしょう。

Q: 洗車機で洗えない部分はどこ?

A: キャリアオプションを選択した場合、ルーフキャリア周辺(屋根部分)はほとんど洗浄されません。また、車の細かい隙間や凹凸部分、下回りなども洗浄が不十分になりがちです。

特に気になる部分は、洗車後に手洗いで補完するのがおすすめです。

まとめ:ルーフキャリア装着車でも洗車機は使える!

今回の実体験から、ルーフキャリア装着車でも洗車機が使えることがわかりました。ポイントをまとめると:

  • 最新の洗車機では「キャリア」オプションを選択することで安全に洗車可能

  • ただし、ルーフキャリア周辺は洗浄されないので、手洗いで補完が必要

  • 初めて利用する洗車機では、必ずスタッフに確認するのが安心

  • スタッフがいない場合は、注意事項や対応表示を必ずチェック

  • 洗車機の種類によって対応状況が異なるので注意が必要

洗車後の清潔なルーフキャリア装着車

洗車後の清潔なルーフキャリア装着車


ルーフキャリアを装着していても、適切な方法を選べば洗車の手間は大幅に減らせます。洗車機のキャリアオプション+手洗いの組み合わせが、時間と労力のバランスが最も良い方法だと実感しています。

キャンプやアウトドアを楽しむ方にとって、ルーフキャリアは非常に便利なアイテム。洗車の問題が解決すれば、より気軽に使えますよね。

最後に、人間が洗車をしてくれるサービスも検討してみる価値があります。少し料金は高めですが、ルーフキャリア部分も含めて丁寧に洗ってもらえるので、特別な時には利用してみるのも良いでしょう。

あなたも、ルーフキャリア装着車の洗車に悩んでいたら、ぜひ一度「キャリア」オプション付きの洗車機を試してみてください!

▶︎こちらもおすすめ

レンジローバーのリアルな真実:「やめとけ」と言われる理由と知っておくべき全て

BMW i8バッテリー交換のリアル:交換時期、保証と費用・維持費についての詳細ガイド – ラグジュアリーレーン

ポルシェオーナーの特徴:性格、ライフスタイル、そして社会的イメージまで

なぜBMWアクティブツアラーは安いのか?徹底解説【価格と価値の真実】

【2025年最新】最強お守り|関東の交通安全祈願10選|人気神社・お寺完全ガイド

最強お守り|神奈川県の交通安全祈願パワースポット20選|人気神社・お寺完全ガイド

メルセデスベンツ新型Vクラスが描く未来像!VISION Vが提案する極上の移動空間とは|上海モーターショー2025で公開

似てるどっちが先?クラウンスポーツとプロサングエ、影響関係は逆だった

プロサングエとクラウン、パクリ?偶然の一致か意図的模倣か

フェラーリ・プロサングエの購入条件と驚異のリセールバリュー

ハリアーから乗り換えたらどう変わる?「レクサスNX」に乗っている人の本音と魅力を徹底解説

レクサスCTは恥ずかしいのか?購入を迷うあなたへ!エントリーモデルの魅力・評判・中古市場まで徹底解説

新型ポルシェ911カレラSの発表と予約に関する情報|Porsche911 Carrera S | ラグジュアリーレーン

ポルシェ納車完全ガイド:オーダーから体験記まで、夢の実現に必要な全てを徹底解説!

ポルシェオーナーの特徴:性格、ライフスタイル、そして社会的イメージまで

ポルシェは故障リスクが高い?評判は?かかる費用はいくら?

高級車に乗ると人生がどのように変わるのか:高級車所有がもたらす人生の変化 |

「ポルシェ、どこの国の車?」ドイツから世界へ広がる名車の魅力を探る旅 | ラグジュアリーレーン

レクサスNX向けフロアマットはなぜ高い?純正vs社外品の比較と高品質を手に入れる方法

レクサス「ソニッククロム」がかっこいい理由と魅力を徹底解説

レクサス納車式を体験レポート!豪華な流れと魅力、恥ずかしいけど嬉しいプレゼントも!

走る喜びがあなたを変える!~ポルシェが拓く自己実現と豊かなオーナーのライフスタイルの秘密~

レクサスRXの値崩れは避けられる!リセールバリューを守る賢い選び方

レクサスRXガソリンモデル選びの全て|種類・燃費・比較ポイント完全ガイド

【レクサスがダサいと言われる理由と魅力を徹底解説】仕様・型落ち?レクサスの真実を知ろう!

医師・経営者に選ばれるポルシェ911の真実|新車価格から維持費まで完全ガイド

なぜ下落?今アルファードの中古車価格が値崩れしているのか?5つの要因

クラウンスポーツはポルシェのパクリ?徹底比較で真相を暴く

ポルシェ ケイマンが安い理由とは? 購入前に知るべき経済的視点からの徹底分析

ポルシェのローン審査に落ちた理由と対策【年収目安・審査基準・通過のコツ】

永瀬廉の愛車ポルシェ徹底解剖!車種・価格から年収、ライフスタイルまで

ランデブー|夢の名車ポルシェ930ターボが現実に─月額4万円から始まる高級車の共同所有サービスとは|RENDEZ-VOUS

比較検証|レクサスRXは本当に値崩れしにくいのか?BMW X5・ベンツGLEとの徹底分析

ポルシェ928がダサいと言われる5つの理由と隠れた魅力

ポルシェのマニュアル車は運転楽しい?難しい?本当のところは…

「ポルシェにも負けられない」トヨタ豊田章男社長の次なる挑戦

フェラーリ・プロサングエ完全ガイド:5つの購入難関と市場価値

アルファード残クレの落とし穴|5年後に待つ支払い地獄

BMW中古車はやめたほうがいい?購入の落とし穴と7つのチェックポイント

レクサスUXの12の後悔ポイント!購入前に知るべき欠点

「父はベンツ、母はポルシェ」500Eが持つ2つの血統の魅力

ハイブリッド車のバッテリー交換しないとどうなる?寿命と対策

ジープレネゲードは買ってはいけない?5つの後悔ポイントと対策

アルファードSCパッケージでのチャイルドシート選び完全ガイド

アルファード残クレ地獄の真実|月々いくらで破産する?

メルセデス・ベンツGクラス限定モデル「ストロンガー・ザン・ザ・1980s」の驚きの実力と魅力を徹底解剖

ルーフキャリア装着車でも洗車機OK!実体験から分かった注意点

アストンマーティン中古車20選|モデル別価格と特徴比較

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次